猫と音楽とインターネット

The internet is magic sometimes. pic.twitter.com/qeVdNIbo92 — Debbie Mia (@TheDebbieMia) 2021年11月14日 " data-en-clipboard="true"> この動画は、猫がミルクを飲みながら出す声をもとにして、インターネットで誰かが参加しながら楽器が重なっていき…

減量を成功させるためにできること

毎日同じ時間に同じ条件で体重を測定すること。 人それぞれに起床後の流れを持っていると思うが、例えば以下のように流れを決めておくとよい。 ①朝起きてトイレに行く ②歯磨きと洗顔をする ③シャワーを浴びる ④シャワー後に体を拭いて、服を着る前に体重を測…

年金定期便の重要性

年金定期便は必ずチェックすること。 ・自分が間違いなく納付しているか(自分で納めている場合) ・会社が自分の年金を払っているか(会社が納めている場合) が確認できるため。 記載がなければきちんと納付されていないことになる。 昔、「消えた年金問題…

秋の新宿御苑

2022/11/15、新宿御苑にて。菊花壇展の最終日でした。大変美しかったのですが、人の映り込みも多かったので残念ながら写真の投稿は割愛しました。 その他、プラタナスの並木道がかなりよい雰囲気だったのと、バラ園も多くのバラがきれいに咲いていました。花…

指導者とは メモ

指導者とは、「私はこれができるからやってあげよう」ではなく、 「この人には何が必要か」ということをいつも考え、 もし今すぐに完成形として実現できないことであっても、 ひたむきにその土台を作り開発していく人である。 また、まだ途上にある人が、こ…

他人の顔色を窺ってばかりの人生にならないために

①自分の軸(目的や方向性)を定める ②他人の意見は参考程度にとどめる ③自分の思い、考え、感想などを言語化する練習をする 他人の顔色を窺うことは、良く言えば「周りとの調和を大切にする」という文化の一つかもしれないが、悪く言えば「他人の顔色を気に…

疲れているのに眠れないという状態を改善するには メモ

現代では疲れには二通りあると言われている ①運動などにより、全身が疲れている ②デスクワークなどにより、頭、目、肩などが部分的に疲れている ①であれば、健康な状態なら眠れないということはほぼないが、②のように、例えば現代人に特有の肩こりや目の疲労…

自分のやりたいことは遠慮せずに、まずは小さく始めて小さく終えてみる

自分のやりたいことで自分でできる範囲のことであれば、どんなに小さなことでも構わないので、行動に起こしておくことが大切です。 自主性をもって行動を起こせず、物事の責任を取ることのできる立場にもなく、またその主導権すらなく、責任を負うはずの者が…

自発性を持った行動は結果につながりやすい

何か行動を起こす時、どんな条件で行動するかということは大切です。その時に気を付けることは、「周りの意見」を条件にしないことです。 「みんながやるなら自分もやる」だと、うまくいくことは少ないでしょう。他人に振り回されたり、他人の意見に合わせた…

本番を前にして段取りや動作を忘れてしまうことを防ぐには

音楽でも何でも、何かの本番を前にして、覚えていたはずの段取りが抜けてしまったり、あれだけ練習したのに譜面や動作が抜け落ちてしまったりすることがあります。 これは誰にでも起こりうることです。別に、あなたが悪いことをしたからではありません。 も…

ソーシャルメディアに使う時間を減らすとメンタル改善に効果がある

●英バース大学(University of Bath)のジェフ・ランバート(Jeff Lambert)らによる研究(2022.5.10) ●ソーシャルメディアの利用を一週間休止すると、不安や抑うつ症状を大幅に軽減できると報告された この研究では、ソーシャルメディア(Facebook、Instag…

福沢心訓を久しぶりに見かける

子供の頃から時折見かけた福沢心訓は、福沢諭吉の記した言葉とされており、大体が額縁に入れられて、丁寧に飾られていた。私が初めてそれを見たのは、剣道の習い事の合宿で、埼玉の山奥の合宿所に行った時だった。 一度読んでみれば、「成程、いいこと言って…

相手に何かを教える時に気を付けること

自分以外の誰かに何かを教えようとする時は、教えたいそのことについて、相手が「問題意識」を持ったり、「必要性」を感じているかどうかを見極めることが大切です。 基本的に人は、他人の思い通りは動きません。まして言うことも聞かないし、言ったところで…

情報収集の精度を上げ、できる限り正確に得るためには

情報を取得する際に気を付けること。 ①ヘルプや説明書などから得る ②一次情報となる情報発信元から得る ③誰でも書き込めるサイトの情報は内容をよく吟味してから得る ①ヘルプや説明書などから得る 一般的には、プライベートで特にコンピュータや家電製品関連…

ベンジャミン・フランクリンの「十三の徳」 メモ

十三の徳 一、節制 頭や体が鈍くなるほど食べないこと。 はめを外すほどお酒を飲まないこと。 二、沈黙 他人あるいは自分に利益にならないことは話さないこと。 余計な無駄話はしないこと。 三、規律 自分の持ち物はすべて置き場所を決めておくこと。 仕事は…