ネガティブな気持ちを出し切るコツ メモ

気持ちが落ち込んでネガティブになったり、辛い状況に置かれて不平不満が出てしまうような心境を人に話す時、それを「ガス抜き」という言葉で表現されることがある。 ガス抜きをすること自体は良いことだろうが、それをするにしても相手が必要である。 また…

自分の心や人生に気楽さを取り戻す言葉の使い方 メモ

長い人生、どうせ生きるのであれば気楽に生きることができた方が良いものだ。 気楽に生きるためには、そうするための言葉の使い方も必要だ。 言葉の力というものは想像以上に強力であり、上手に使いこなせれば様々な困難を小さく感じて物事を乗り越えて行っ…

メンタルの落ち込み具合いを自分で確認する方法 メモ

①ネガティブ思考の割合が高まっていないか 一日の中には楽しいことも苦しいこともあるものだ。 仕事でミスして怒られても、他のどこかで楽しいことや心が癒されることがあったはずである。 「一日の終わりに楽しいことを思い出すか、それとも苦しいことを思…

深夜の食欲を抑えるためにできること メモ

仕事の残業などでストレスが溜まって帰宅すると、深夜にもかかわらず食欲が旺盛になっていたりするのは、誰でも経験したことがあるだろう。 また、仕事の繁忙期や受験のピーク時などに、夜食を取ることもあっただろう。 このように、夜中なのに食欲が湧いて…

人生を退屈に感じた時の頭の整え方 メモ

①A4ノートを一冊用意する ②朝起きて直ぐに3ページ書く ③ノートには何を書いても良い ④絶対に他の誰にも見せない ポイントは、パソコンやスマホに入力するのではなく、ペンでも鉛筆でも何でも良いので紙に書き出すことである。 紙に書き出す理由は、頭の回転…

好きなことや楽しいことをしているのに鬱っぽくならないために メモ

自分の好きなことをしていても、楽しいと思えることをしていても、リラックスする時間を必ず設けることが大切である。 何事でもそうだが、息抜きをする時間は定期的にスケジュールに先取って入れておく必要があるだろう。 好きなことや楽しいことだって、体…

罪悪感を取り払うにはどうしたらよいか メモ

世の中には、過去の出来事に囚われて後悔して自分を責め続けてたり、まだ起こっていない未来のことを考えて不安で押し潰されそうになっている人が、実は多いのではないかと思う。 それよりは、もっと今に集中するべきだ。 過去には後悔ばかり、未来には不安…

人間関係で悩まないようにするためにできること メモ

人間関係で悩まないようにするためには、まずは「人間関係は良くないのが普通」と思っておくことである。 人は、生きていく上で何らかの集団に属することがほとんどだが、その集団において人間関係が悪くて悩む人は多いものだ。 仮にもし、あなたが今いる会…

不安や恐怖への対処の仕方 メモ

現代で言えば、不安や恐怖への対処の仕方は、究極的には困難に立ち向かうか逃げるかの2通りしかない。 不安や恐怖を感じると、脳の中にはノルアドレナリンという物質が出て、扁桃体という危険を察知する部位を興奮させると言われている。 ノルアドレナリンの…

コミュニケーションが取りやすいと感じる人の共通点 メモ

●驚き、感心、相槌を漏らさず表現している これらは単体でも組み合わせてもどちらでも構わないが、会話の中でよく使ってあげた方が話は弾みやすい。 「あなたの話をしっかり聞いている」、「興味を持って話を聞いている」というメッセージも伝わるので、それ…

自分の疲労度を確認する方法 メモ

多少忙しく感じていても、「まだまだ大丈夫」とか「大したことないだろう」と思って、仕事を頑張ったり夜中まで遊びに付き合ってしまった結果、翌日体調不良になったり睡眠サイクルを乱してしまうことは、たまにはあるものだ。 だが、こうしたことを放置して…

自分を変えたいと思った時にやること メモ

人は自分を変えたいと思った時、行動も性格も、表情も姿勢も変えていくことができる。 他にも様々な意味で変わっていくことはできるだろう。 ただ、人にはもともとホメオタシスという、恒常性や現状維持をするための機能がある。 人間というだけに限らず生き…

読解力を身につけるためにできること メモ

①読んだ本の内容を人に話す ②友達と同じ本を読んでその本について話し合う ③読んだ本の感想を書く 筆者の日常の範囲という小さな社会での話になるが、新型感染症からここ最近までの期間ぐらいで、「日本人の読解力が低下したと感じる」と誰かが言うのを聞い…

言いにくいことを人に伝える時にはどうするか メモ

たとえどれだけ慣れたとしても、言いにくいことはやはり言いにくいものだし、その場で詳細に考えて上手にキッパリと伝え切るのは、いつになってもどれだけやっても難しいことである。 だから、どのように伝えたら良いかと考えていることを一旦文章に起こして…

他人に期待するか、他人を信じるかの違い メモ

他人に期待するというのは、相手に対して何かの結果を求めている状態である。 結果ありきで結果にのみ焦点を当てているということだ 他人を信じるというのは、相手と同じ方向性を持ってこれまでの過程を共にしてきた中で、相手のこれまでの努力の結果に寄り…