人生をより良いものにする方法

 
1. より良いものにするには
今日を一生懸命に生きながら、
明日にやりたいことを書き出しておき、
明日はそれを一生懸命にやりながら、
翌日にやりたいことを書き出していくことを、
淡々と続けること。
 
 
2. 自分の中の正解に近づく道筋の見つけ方
①動きながら、行動しながら、アウトプットしながら考える。
 人生を変えたい時にすべきことは、行動である。
 今やりたいことを始めればよく、失敗した時のことは失敗した時に考えること。
 人は先のことを考えるほど不安で行動できなくなり、やらないという結論になる確率が増えてしまう。
 
②インプット、アウトプット、フィードバックのループを回すこと。
 行動しないと情報が少ないままだが、失敗や挫折した時に得た情報も含めて、
 上手く言った点、うまくいかなかった点を理解しながら、次にするべき行動を修正していく。
 試行錯誤しながら正しい答えに近づいていき、最終的にうまくいったことが、その人にとっての正しい答えである。
 
また、やり始めた以上は死ぬ気でやり抜くという気持ちも必要。
100%の成功も失敗もなく、良くても60点程度の結果が出るので、修正を重ねて100点に向けていく。
 
 
●無駄に誰かの人生を生きないこと。
 スティーブ・ジョブズ