努力と成功と心構え、成果を出す方法

 
1. 「自分なりの努力」は一旦置いて、冷静に見つめ直す
今いる場所で成功したいのなら、プロの言った通りそのまま行うこと。
目標達成は当たり前。しない方が難しい。
余計なことを考えずにさっさとやらないと、雑念が成長を止めてしまう。
 
だから、もしその道のプロに質問し、その指導を受けたのであれば、その通りにやることである。
もう分かると思うが、あなたの「自分なりの努力」が的を得ていないのである。
それは、今問題になっていることが解決して、原因が分かったり物事の本質が見えたりして、
自分の力で再現できるようになった後の、次のステップの話である。
 
人は頭で理解し、心が動いた時に、行動が変わる。
だから自分の状態が整っていなければ、どんなにテクニックを学んでも伝わらない。
 
 ①自分の状態作りを学ぶこと。
 ②自分の状態を変えること。相手や周りを変えるのではない。
 ③自分の状態の変え方、実際にどのように変わっていくかの変わり方を学ぶこと。
 
一生懸命努力した人が報われるかと言うと必ずしもそうではない。
世の中は賢い人が報われる。
誠実に真面目に努力するのは非常に大事な道徳であり美しいことではあるが、
一生懸命努力するのは当たり前として、どうせ努力するなら結果を得られる努力の方が良い。
 
 
2. うまくいっている人を真似る
人間は努力をすればうまくいくと思っている人が多い。
しかし、的外れな努力をすると、努力している割に伸びない。
下手なやり方をしてたら何時間やっても成果が上がっていかない。
 
自分がうまくいかないと思った時には、他でうまくやっている人を参考にするとよい。
何かの練習であれ何であれ、その人が「どんなやり方をしているのか」をよく見てからやることである。
自己流でいくら努力しても残念ながら良い結果は出ない。
 
 
3. 「わからなくてもなにか努力をしよう」と手を止めない
何もしないよりも、した方がいい。
まだ経験が浅くて何も知らなくても、分からなくても、である。
 
例えば、あなたに一人だけ生徒を任せると言われた時に、ものすごく勉強しているのに成績が上がらない人と、
勉強していなくて成績が上がらないという人のどちらを持つと言われたら、間違いなく前者である。
なぜなら、既に努力をする才能が備わっているので、やり方さえ変えれば絶対に伸びるからである。
しかし努力をする気のない人はなかなか難しい。
 
だから、何をしたらよいか分からなくても動いてみたり、やったことを記録してみるなど手を動かすことである。
もしあなたが誰かに何かを教えるとして、もしそういう人があなたのそばにいるなら、
その人は努力の才能の芽を持っているので、大切に、そして適切に育てた方がよい。
 
 
4. ちょっと調べてから動く
「やり方」が悪いのである。
それなのに、多くの人は才能がないとか頭が悪いとか言って、自身の生まれつきの才能や素質のせいにしている。
だが多くの場合は、あなたの内なるものではなく、90~99%の確率で「やり方」が悪い。
 
誰もあなたの性格や人格、あなたの本質を攻撃しているわけではないのだから、
やり方に気づいて、今までのやり方を変えて、一先ず「できた」ということを経験する方が得である。
 
それを知るだけで、おそらく人生は大きく変わるので、そこを信じてやって欲しい。
いろいろとやってみないと人生は変わらないし、悩むより動けということがよく言われたりしてる。
しかしその上で、やり方や動き方があるのだから、自分で調べたり、知ってそうな人に聞くなりすることである。
 
それを知らないまま実践してしまうから、ぶつからなくてもよい壁にぶつかるのである。
悩むより動くという前に、ちょっと調べてからやる、ということが大切である。