人脈が欲しいならやっておくべきこと

 
仕事のためか、趣味のためか、何の理由かは様々であっても、
人脈を作りたいのであれば、経験上次の4つが参考になるだろう。
 
①自分からその場に出向く
②自分から発信して集める
③得意分野で突き抜ける
④今自分の周りにいる人を大切にする
 
ただし、「誠実に振る舞う」ことが前提である。
そして、「他人はよく見ている」ということは忘れてはならない。
 
 
 
①自分からその場に出向く
それが機会であれば、集会でも、セミナーでも、研修でも、飲み会でもよいし、
少し閉鎖的な集団だったら見学させてもらうのでも構わないだろう。
待ってても何も始まらないので、自分から行動するべきである。
 
今ではオンラインでも画面越しに会えるのが普通の世の中になったが、
できれば実際にあった方が、雰囲気や人柄や実際の声など、
肌感覚として分かることも多い。
できれば遠慮せずに自分から会いに行くことが大切である。
 
 
 
②自分から発信し、自分が中心となって人を集める
例えば何かの勉強会なら、自分が中心となり、
自分の知り合いや友人に声を掛けるところから始めるとよい。
その際、その人の知り合いや友人を誘ってもらうのもよいだろう。
 
何の目的で、どんな収穫を計画し、どのような人に来てもらいたいか。
そしてどのような集まりの内容にするかが大切である。
また、自分自身が誠実であることを、
言葉でも行動でも相手に分かってもらえるようにするのは大前提である。
 
これは①よりも段取りと少しの勇気が必要である。
 
 
 
③得意分野で突き抜ける
いわゆる「お呼びがかかる」というものである。
自分が自分の得意分野で突き抜けたり、
他に変わりのきかないレベルの存在に達した場合、
それを見ていた人から連絡が来ることがある。
 
例えば、同じ分野のもっとすごい存在の人から声を掛けられたり、
自分と同じようなレベルにいて仲間を探している人に声を掛けられたり、
物書きの仕事や趣味を持つ方々から取材の依頼などをいただくことなどが、
こういったことに当たるだろう。
 
これは、そもそも自分がその領域にいかなければならないが、
自分から人に会いに行ったり、人を集めたりしなくても済む。
 
しかしその反面、人様からいただくご縁ということでもあるので、
こちらから自由に選べる選択肢はそう多くはないと心得た上、
その出会いに文句を言うなどという罰当たりなことはしてはならない。
 
また、他人は見ていないようで意外と見ているものなので、
普段からの判断や振る舞い、物事の認識はしっかりしておいた方がよい。
どこの世界でも、不誠実な人や気性の荒い人、倫理観や道徳観がない人には、
誰も会いたいとは思わないからである。
 
 
 
④今自分の周りにいる人を大切にする
今自分の周りにいる人が自分よりも先に、
あるいは自分より後になっても何年もかけて何かを成し遂げ、
その後に自分に声を掛けてくれることがある。
 
地道にやっている人ほど、このケースが多いかもしれない。
 
心得ておくべきは、
・自分がある分野で人よりも先を行くことがあっても、決して浮かれないこと
・相手によって態度をコロコロ変えず、誠実に親切に接すること
・自分よりも後になった人でも、決して馬鹿にしたり格下に扱わないこと
 
人にはその人の長所や短所があるもので、「皆これから良くなる人」なのである。
中には自分の夢の実現のために、諦めずに何度も挑戦を続ける人だっているのだ。
相手が真剣にやっているなら尚更、乱暴に扱ってはならない。
 
(半分は余談になるが、)
もちろん、他人に何か見返りを期待するから親切にしておこう、
というのは以ての外であるが、何年も経ってから何の前ぶれもなく、
「あの頃の恩返しになればよいのですが」と突然連絡が来るのは、
映画やドラマだけでなく、実際に起こり得ることなのである。
 
ただ、こうなってくると、相手から見たら突然ではないのだと思う。
相手だって当然「何年かかっても」という執念もあり、綿密な計画もあるのだ。
 
これは実際その時になってみないと分からないものだが、
 
「自分はそのことを心から楽しんでやってきていたかだろうか。
人に親切にしていただろうか。誠実な態度であっただろうか。」
 
と、今までよりも身が引き締まったものである。
やはり人は、自分よりも自分のことをよく見ているものなのである。