仕事
①過程や頑張った感に惑わされない 仕事のできる人ほど目的と結果に着目し、目標も逆算して達成に向けて考えるものです。 うまくいかない時や失敗した時も、その原因について前もって立てていた目的と結果と照らし合わせて考えるのが基本です。 ですから、で…
1. 軸を作る 「働く」ことについてどう考えるかは人それぞれあるかと思いますが、大体は、自己実現、自己成長、楽しい、といった考えになるのかと思います。 まあ、人の考えですから様々あると思いますが、仕事や働くことに対してその人なりの価値を見出すた…
少し古い考え方かもしれませんが、仕事は恩返しから始まった方がよいし、それが最も自然なかたちなのではないかと考える時があります。 人は、自分が生きていくためには食べなければいけませんし、食べられるように自分の脚で立たなければなりません。 世の…
①話を聞き洩らさない(インプット力を高める) 仕事の指示を聞いたら、それを聴き漏らさない力があることが大切です。 要は、ちゃんとメモを取れということです。 大体の人は、他人の話を聞いているようで聞いていないし、分かっているようで何も理解してな…
①注ぎ込む労力の全てを仕事の核となる部分に集中させる 自分の本務はどこにあるのか常に把握できるようにすることが大切です。 自分の本務をきちんと済ませたり結果を残すことができるようになれば、「勝てば官軍」とまでは言いませんが、周りから文句も出に…
仕事でも勉強でも何でも、いわゆる「できない人」と言われる人がいます。 こう言われてしまうは一定数いるものですが、自分だって今まで知らなかったことだったり、始めてやる分野などに触れればそうなる可能性も大いにあります。 だからせめて、そのように…
①自分の好きなことに全力を注ぐ 誰かとの関係性にしろ、気になってるお店にしろ作品にしろ、自分が「好きだ」と思える何かに出会えることは最高に幸せな事です。 しかし、この世には永遠に続くものというは恐らくありませんから、今この瞬間から自分の好きな…
仕事をするのであれば、どうせなら楽しんでやって成果も出た方がよいです。 例えば次の三つの考え方のように自分なりに目的意識を持ってやってみると、仕事に向き合う姿勢も少しずつ変わってくるものです。 ①やり方を工夫したり、効率化していく ②ミスが少な…
1. 趣味やサークル、習い事など職場以外での人間関係を築くには ①よく出席して顔を合わせる頻度を上げる ②自分から話しかけたり質問したりする ③笑顔でいるなど、相手からも接しやすくなるようにする この場合は、積極的に、率先して、とまでは言わないまで…
自分なりのこだわり、考え、工夫、個性が自由に発想してかたちにできると、かなりカッコ良く見えることでしょう。 しかし、自分がやりたいことに対してまだ結果も出ていないうちから個性を出そうとすると、うまくいくものもうまくいかなくなることがほとんど…
①自分の範囲の仕事は一通りできるようになっておく 仕事ができないということは、周りの人の足を引っ張りかねないということです。 業界や年代によってその様子は異なるのでしょうが、一般的には仕事をするにあたって、「この階級ならこのくらい」、「この年…
世の中、自分の精一杯力を発揮したのにその遥か上を行く人や、自分の半分以下くらいの労力でバンバン結果を出す人がいるものです。 そこで「えー、あんなに一生懸命頑張ったのに」と落ち込んだりふてくされていては、今後の自分の力のうち伸びるはずのものが…
" data-en-clipboard="true"> 少し前に、出張先で初めて泊まったアパホテルにて。 部屋にあるテレビでは特別企画が視聴でき、経営者で会長の元谷外志雄氏と社長の元谷芙美子氏の二人と、堀江貴文氏と司会の方の四名での座談が視聴できたので見ていたところ、…
①ネガティブなことを言ってくる人の言うことを真に受けない 正しい夢の叶え方をするために、「夢を誰かに潰されてしまう人と、自ら夢を潰してしまう人の特徴」を知っておくことである。 それを知ってやっているか、知らずにやってしまっているかは一先ず置い…
" data-en-clipboard="true"> 他人から頼りにされる人になるのに必要な力とは、「できるだけ正確に予測できる力」である。 専門家というのは、人が分からないことが分かるから、専門家と言われる。 だから専門家である以上は、予測ができないと専門家とは言…
やりたい仕事も見つからないし、見つけたとしてもその仕事に就けるかどうかはよくわからないものです。 例えば仕事においては、今の仕事がどうなのかということを次の三つに分類してみるとよいでしょう。 ①ライスワーク 生計を立てるために必要な、日銭を稼…
自分はいつもこんなに真面目に、地道に、几帳面に、一生懸命頑張っているのに、なんであのユルくて、ズボラで、大雑把な人が成果を上げているのだろうかと感じるのは、おそらく誰にでも経験があることなのではないでしょうか。 一見ガサツで不真面目にも見え…
自分のやりたいことで自分でできる範囲のことであれば、どんなに小さなことでも構わないので、行動に起こしておくことが大切です。 自主性をもって行動を起こせず、物事の責任を取ることのできる立場にもなく、またその主導権すらなく、責任を負うはずの者が…
例えばシンガーソングライターになりたいとしたら、 「どんな曲があるんですか?」と聞かれた時に、 「まだ書いていません」という状態だとなれないだろう。 誰からも頼まれてもいないのに、 まだ自分の事を知っている人が世の中に一人もいないのに、 「既に…