2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
休日にしっかり休んで、翌週からまた頑張ろうと思える気持ちを養えるように休日を過ごすことは大切である。 そんなこと言ったって毎週辛い人もいるのだろうが、それでも少しくらいは気楽になりたいものだ。 しかし、少し先の事を考えてゲンナリしてしまう気…
毎日を楽しくするには、楽しいことをたくさんするのが一番だろう。 しかし、特にやりたいことが見つからないとか、楽しいと思うことが見つからないという場合は、途端に難しくなる。 楽しいことが何かないかを考えてすぐに思いつけたり、没頭できる趣味を持…
誰でも、人から嫌われるのが大好きという人はいないだろう。 誰だって、人から何か頼まれて、断りきれずに引き受けてしまった経験はあるのかもしれない。 しかし一方で、自分でやりたいようにやりたいということもある時はどうするか。 まずは自分がどうした…
①「自分が今どんな状態なのか」を振り返ってみる 自己分析ができているということは、自分でブレーキもかけられるはずである。 自分が今どのような状況にあるのかを文章としてまとめたり、他人に話したりするということは、かなり難しい行為と言うことができ…
①お酒を控える お酒を飲むと寝つきは良くなるが、眠り自体は浅くなると言われている。 また、睡眠の持続時間も減り、4~5時間しか連続して眠れなかったり、変なタイミングで目が覚めたりする。 ぐっすりしっかり眠れることはほぼ不可能であり、お酒を飲んで…
世の中では良い人にも悪い人にも出会うが、その中でも良い人には良い人生を送ってもらいたいと思うものだし、いつまでも健康で幸せでいて欲しいと思うものである。 そして、またどこかで会う機会があれば良い時間や経験を共にしたいものだし、そのためにも自…
科学でも医学でも日常でも、多くの場合においては、万人が同じ結果になるということはまずないと考えておくことである。 人間にはそれぞれ個体差や考え方の違いがあるし、言うまでもないだろうが、数学なり物理なり何かの公式に当てはめて答えを導き出すとい…
誰でも、他人と比較をしている限り、どこかで必ず自分の悪いところを見つけ出してしまうものである。 他人と比べるよりも、ちょっと前の自分と比べるようにするとよい。 人間の持つ能力というものは、肉体面でも精神面でも頭脳面でも人それぞれにあり、その…
脳疲労の可能性も考えられるため、生活習慣を整えておくとよい。 ①睡眠時間を最低7時間以上はとる ②軽く汗が流れる程度に20~30分は運動をする ③朝に日光を浴びながら散歩をする ④禁酒 ということをまずは一週間続けてみる。 薬やサプリメントよりも生活習慣…
職場や仕事の上での人間関係は程よくやっておくのが最も良いだろう。 人間関係でのストレスを受けている人をたまに見かけるが、真に受けすぎている一面もあるのではないだろうか。 ストレスは避けることも躱すこともできるということを、真正面から受け止め…
誰でも、調子がいい時もあれば、悪い時もあるものである。 しかし考え方はそれだけに限らず、「やる気を持って一生懸命活動的になりたい」という時もあれば、「のんびりリラックスして過ごしたい」という時だってあるものである。 もしかしたら多くの人は、…
一昔前までは、「生まれてから脳神経は進化しない」とか、「成長期が終わったら脳は鍛えられない」とか、「頭の良さは生まれた時に決まっている」などと言われてきたが、現在では「何歳になっても頭は良くなる」と言われている。 また、「脳の神経同士のつな…
自分の人生を生きられないと、他人の人生を生きることになってしまう。 自分で選択し、決断し、行動してその結果を味わうという面からみれば、自分のやりたいことではないことで幸せを味わうのは難しいだろう。 だからまずは、自分の人生の方向性について考…
何かをしたいのにやる気が出ない時は、無理してやらないことである。 もちろん、仕事の締め切りや納期がある時や、病院やイベントなど予約が必要で日程が決まっていることなどは、やる気の有無に関わらずやった方がよい。 しかし、自分の部屋の片付けやちょ…
音楽指導をしている時に、「自分はヘタクソなので、練習をする時に人の目が気になります」という人がいました。 その時の話です。 人それぞれに状況や環境が異なるかと思いますが、何かのきっかけ程度になれば幸いです。 理想のかたちに対して現在の自分が伴…
世の中には、特に話し上手でなくても、なぜか人から慕われたり、いつも周りに人が集まっているような人はいるものです。 実際のところ、話の内容や話し方だけにとどまらず、気持ちの良い返事や相槌、相手が自然体で会話ができるように接していくことなどもま…
脳内の神経伝達物質の一つであるセロトニンには、ドーパミンやノルアドレナリンを制御し、精神的な安定をもたらす働きがあるとされている。 このセロトニンがやや低下している状態のままだと、やる気が出なかったり、イライラしたり、集中力が続かないという…
メンタルの強い人は、普通の人とは少し違う考え方を持っていると言われています。 メンタルが強い人も弱い人も人それぞれいると思いますが、多くの人はその間に位置していることでしょう。 ほとんどの場合、メンタルを強くしようと思っていて、ある日突然そ…
いつも当ブログをお読みいただきましてありがとうございます。 毎日ブログを書き続けて、気が付くと500記事を超えていました。 現時点で568記事になりました。 ここまで継続できたのは、毎日見に来てくださったり、スターをつけてくれたりコメントしてくださ…
人はいつだって心のどこかで「良くなりたい」と感じているものだろう。 もしも口癖一つで少しでも人生の何かを変えるきっかけになるのであれば、それもアリでいいじゃないかと思う。 砂糖や小麦粉の塊を「新薬です」と言われた実験で、具合いが悪かったのが…
話し合いはした方がよいし、できるに越したことはない。 仮に難しいとしても、ガス抜き程度のやり取りくらいはできた方がよいだろう。 ここでガス抜きというのは、「こちらが言った話を相手が聞いてくれればよい」ということである。 「話し合い」となると、…
テストステロンとは男性ホルモンの一種であり、男性の場合は20歳くらいがピークで、その後は加齢とともに下がっていくと言われている。 テストステロンの作用には、主だって以下のような点がよく知られている。 ・筋肉量を増やす ・やる気が出る、活力が湧く…