周囲に溶け込めない、打ち解けられない時にどうするか

「自分から話しかけて、受け入れてもらえなかったらどうしよう」と思って不安がこみ上げてきたり、自信を持てなかったりすることがある、という人がいる。 そして、最初の一歩目を踏み出すのに躊躇してしまう。 筆者も子供の頃、学校の授業で「二人組になっ…

不安な気持ちを書き出した後はどうするのか メモ

考えても仕方がないと分かっているのにぐるぐると不安なことが巡ってしまう時には、頭の中にあることを言葉にして書き出すと良いと言われている。 とりあえず思考停止状態になってしまう前に、何とかしようと不安なことを書き出してみたはいいものの、次はど…

辛い、悲しい、嫌だ、腹立つ、といった感情を何とかしたい時には メモ

①諦める、受け入れる 少し極端かもしれないが、自分の身内や友人が亡くなってしまったにしても、仕事で失敗したにしても、起きてしまったことは元に戻すことができないので、諦めたり受け入れるしかない。 「そうは言っても、なかなか素直にそう思いたくない…

物事を先送りをした方が良い時 メモ

何か良い習慣を身につけたいとか、悪い習慣を減らしたいとか、効率よく目標を達成したいなど、そうした時には「先送りをしないようにするにはどうしたらよいか」と考えることも多いだろう。 人生をより良くしたいと思うことや、その考え方についても人それぞ…

とりあえずやめてみるだけで生きるのが少し楽になること メモ

やらないことを決めるのは、やることを決めるのと同じくらい大切なことである。 加えて、必ずしもやるべきでないことをわざわざ効率化してこなすのは、無駄なことである。 世の中には、やめた方が人生うまくいくこともあるのだ。 ①人に優しく自分に厳しくす…

大切なことを相手に伝えるために大切なこと メモ

大切なことは繰り返し主張される。 また、大切だから繰り返し伝える。 例えば100人編成の音楽のバンドで、全員がその大切なことに向かって取り組んでいるのであれば、毎日同じようなことばかり繰り返し言われることはないが、実際に見てみると1割くらいの人…

自分よりも上手な人と比較してしまうことについて

音楽指導に行くと、自分と自分よりも上手な人とを比べてしまい、自信を持てずに泥沼にハマってしまう人がいます。 自分の演奏技術に納得がいっていない上に、すぐ側に自分よりも上手な人がいたりすると、他人と比べて落ち込んでしまう癖が出てしまうようです…

短期間でも成長を実感するには メモ

何でも、今よりも少し難しいことをやろうとすると「無理そう」と思ってしまうものだが、人はできないことを達成して初めて成長を実感するするものである。 ちょっと難しくても一生懸命やれば何とか達成できそうな課題に取り組む時にこそ、集中力ややる気もつ…

規則正しい生活を維持するには メモ

誰でも、休日こそ寝溜めをしたり、何もしないで一日中過ごしたいと、ふと思ったりするものだろう。 いつも忙しく働いているのなら尚更、たまにはダラダラしたって良いし、何でもかんでも「生活の乱れは悪」としなくてもよいはずだ。 しかし、人は、何かと自…

グサッとくる嫌な一言を言われた時にできること

誰でも、嫌なことを言われるのは嫌である。 ただ、自分以外の人にもそれぞれ生きてきた環境があるし、周りの人達から受ける影響もあるので、悪気がなくてたまたま適切でない言葉を使ってしまったり、他に柔らかく言う表現をそもそも知らないということもある…

雑談を上手に取り入れるためにできること メモ

普段の何気ない話というものが、誰かを元気付けるきっかけになったり、物事に没頭したり好きになったりする或いはさせるきっかけになることはよくあることだろう。 近年では新型感染症の影響もあり、余計な会話を意識して減らしたり、オンライン上でのやり取…

苦手なもの、怖いものへの対処方法 メモ

①系統的脱感作法(徐々に慣らす) (1)克服しなくても日常生活や社会生活に支障がないもの 苦手なものや怖いものに徐々に慣れていくというやり方である。 高いところが苦手なら10cmぐらいの台の上に立つことから始め、大丈夫なら10cmずつ高くしていく。 なお…

人間関係で適切な距離感をとるには メモ

人間関係で適切な距離感をとるには、近寄ったり離れたり試行錯誤しながら、その相手との心理的な距離感を探っていくしかないだろう。 人間関係といっても十人いたら様々あるので、相手との適切な距離感というものは、人によってそれぞれ異なるものだと分かっ…

ソーシャルメディア(SNS)よりも自分の人生を大切に

SNS、あるいは同じような類のツールでもそうだが、本来は楽しむためにやったり、自分がより良くなるために使うものであろう。 こうしたものを利用することで暗い気持ちになったり、腹を立てたり、自分の時間を過剰に浪費するというのは本末転倒である。 一昔…

コミュニケーション力を高めるにできること メモ

良好な人間関係を築ける能力は、人生の幸福度としても、健康面としても、物事の達成に欠かせない要素としても、かなり前向きに作用すると言われる。 確かに、コミュニケーション力が高ければそれだけで得をしそうである。 結論としては気持ちの問題になって…